12月14日、福岡県福岡市において公益財団法人 日本パラスポーツ協会 令和6年度地域におけるパラスポーツ振興事業 委託事業として卓球バレー指導者養成講習会・体験教室が開催されました。
指導者として参加した岩嵜 駿さんが感想を寄せてくださいましたので掲載します。
指導者養成講習会では、堀川会長による障がい者スポーツの歴史から意義、卓球バレーの歴史や目指すものについての座学の後、実際に体験しながらの講習会を行いました。すでに卓球バレーに親しみのある方々の受講でもあった為、スタートから実践的な質問も多く、非常に活発な講習会となりました。
体験会においては1つひとつルールを確認した後にゲーム形式での体験会を行い、「点数が取れた喜び」、「点数を取られた悔しさ」が会場を盛り上げ、とても楽しい体験会でした。
福岡市立障がい者スポーツセンター(さん・さんプラザ)では、3月29日(土)に卓球バレーの大会を予定されております。今回、指導者養成講習会を受講された方の活躍や体験会に参加された方のご活躍を期待しております。
佐賀県卓球バレー協会 岩嵜 駿
参加された皆さま
会場の準備や事業周知、当日のお手伝い等、ご協力いただきました福岡市立障がい者スポーツセンターの皆さま
ありがとうございました(*^_^*)
指導者の皆さま、おつかれさまでした!
福岡県で卓球バレーの輪が広がると嬉しいです!